ご相談・来店予約はこちら オンライン相談予約

プランナーブログ

Staff Blog

コロナが落ち着いたら…

東京 2020.04.23

コロナ感染拡大防止のための自粛で、外出はせずに家で過ごすかたが多いと思います。

和婚ネットも営業自粛のため在宅勤務という形で運営させていただいております。

 

しかし、在宅勤務というのも難しいもので日々悶々としますね。

私は温泉が好きなので、新幹線に飛び乗って温泉に出かけたい衝動を必死に抑えております。

コロナが終息して自由に移動できる世界に夢と希望を持って我慢の日々を過ごしております。

 

上の写真は、私が今一番行きたい大沢温泉です。

岩手県の花巻市にある温泉で、温泉旅館というよりは湯治宿に近いです。

湯治宿というのは数週間〜数ヶ月単位で滞在し、

温泉の効能で持病や身体の悪いところを治療する施設です。

長期間滞在を目的とするので、1泊の料金が3000円くらいと安くて部屋も質素です。

布団、テレビ、冷蔵庫くらいしかありません。

扇風機やこたつ、ストーブ、浴衣などはオプションで、持ち込んでもOKというスタンスです。

食事は共同の台所があるので、そこで自炊しても良いし、食堂もあるのでそこで食べたりもできます。

 

いわゆる温泉旅館の過剰なおもてなしはなく、どちらかというとほったらかしですが、

温泉目的の私にはその距離感が気に入ってます。

 

そして、この温泉で素晴らしいのは露天風呂です。

写真禁止なのでお見せすることが出来ないのですが、よくある露天風呂とは全然違います。

外から見えないように四方が壁で囲われていて露天というより屋外風呂みたいな感じの場所が多いのですが、

ここは違います。

 

壁囲い的なものはなく本当に丸見えになります。

でもその開放感は、普通では味わうことが出来ない体験です。

私も最初は恥ずかしかったですが、慣れると気にならなくなりました。

ここは南部藩の藩主の屋敷だった場所みたいです。食事付き10000円くらいで泊まることも出来ます(今は休館中のようです)。こういった木造建築で、おばあちゃんの家みたいな雰囲気も気に入っているポイントです。

 

自粛生活で我慢続きの方も多いと思いますが、自粛解除後の楽しいことをイメージしながら乗り越えて行きましょう!!