【8月末までの挙式がお得!】組数限定フェア*14万円相当前撮りプレゼント!
14万円相当のロケーションフォトプレゼント!丸の内・東京駅舎前での洋装前撮りがおススメ!
(東京・神楽坂)
開運・厄除けの毘沙門天を奉る
毘沙門天様は、仏法を守る役目を担い、
四天王の随一として北方守護の仏様です。
開基は徳川家康公で、長く徳川家に祈願時であった。信仰厚い水戸光圀公により麹町にて再建され、寛政4年に神楽坂に移転。徳川ご本家、並びにご分家の三郷のうちの田安・一橋家の祈願所でもあった。
毘沙門天様は、仏法を守る役目を担い、四天王の随一として北方守護の仏様である。
多聞天とも号し、願い事を《多く聞いて》下さり、七福神のお一人として、日々福を授けてくださる。
夏目漱石などの文豪も歩いたプチパリを感じる石畳の街・神楽坂に位置し、神楽坂駅から徒歩5分の好アクセス。
BRIDAL FAIR / TOPICS
ブライダルフェア・トピックス
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-36